デイサービス「ゆりが丘のお家」
お知らせ更新日時: 2016-10-28 20:14:10
| 種別 | 通所介護(地域密着型通所介護 含) |
|---|---|
| 施設・事業所名 | デイサービス「ゆりが丘のお家」 |
| 住所 | 宮城県名取市ゆりが丘5-14-8 |
| 新規療養者受入 | |
| コメント | 写真は経営者夫婦です。夫:介護士、認知症ケア指導管理士、妻:相談員、介護福祉士。2015年3月オープンの地域密着型デイサービスです。定員6名。 特徴は⑴ピアノ、ウクレレの伴奏で皆で歌います。カラオケと違った楽しみ方です。唱歌、昭和歌謡、演歌などから「思いでの1曲」に出合うと、昔のご自分を思い出し、脳が活性化し楽しく、認知症の利用者もその悪い面が出ません・・・回想法、音楽セラピー (2)短時間利用(10:00~13:00)、昼食あり、送迎あり。 (3)介護保険外の自費プランもあります。 (4)集会場、サロン、認知症カフェに音楽セラピーの出張をします。 |
| 管理者 | 横山 洋 |
| 電話 | 022-797-5585 |
| ファックス | 022-797-5096 |
| 利用定員 | |
| ホームページ | URL : haijismile1000.jimdo.com |
| 施設の特徴 詳細 | 定員6名の小規模デイサービスです。家庭的です。手作り昼食です。一緒に歌ったり聴いたり、音楽で楽しく・・・音楽療法で認知症の進行を少しでも防げたらとの思いでいます。1時帰り(3時間コース)、3時帰り(5時間コース)、その他・・・があります。利用者募集中。 |
| 営業時間 平日 | 日中のみ 詳細 : 8:00~17:00 |
| 営業時間 土曜日 | 休日 |
| 営業時間 日曜日 | 休日 |
| 営業時間 祝日 | 日中のみ 詳細 : 8:00~17:00 |
| 問合せ受付時間 | 詳細 : 7:00~21:00(土、日、祝日も受付。どんなご相談も受付。) |
| 新規利用者等受付担当者名 | 横山 実千代(生活相談員) |
| 新規利用者等依頼方法 | お気軽にご連絡ください. TEL022-797-5585 |
| 宿泊サービス | |
| 宿泊サービスの特色等 | |
| 宿泊サービスの営業日 | |
| 運営規程 | 作成している |
| 利用契約の締結 | 締結している |
| 通所介護サービスとは別のサービス提供記録 | |
| 宿泊サービス対象者 | |
| 職員配置数 | ,, |
| 宿泊サービスに従事する職員総数 | |
| 夜勤職員の資格 | |
| 建物の種別 | |
| 宿泊室の数 | |
| 非難・救出訓練の年間の実施状況 | |
| 緊急時対応のための協力医療機関等 | |
| 消防計画等の作成の有無 | 作成している |
| 非常災害マニュアルの整備 | 整備している |
| 防火対象物品の仕様(防災カーテン等) | 設置している |
| 消火器 | 設置している |
| スプリンクラー設備 | 設置なし(設置義務の有無:なし) |
| 自動火災報知設備(住宅用を除く) | |
| 消防機関への火災通報装置 | |
| 誘導灯 | 設置している |
| 消防点検の有無 | あり |
| 防災管理者の選任及び届出 | あり |
| 緊急時対応の連絡体制 | 整備している |
| 緊急時対応マニュアルの整備 | 整備している |
| 事故防止マニュアルの整備 | 整備している |
| 損害賠償保険に加入 | 加入している |
| 夕食 | |
| 朝食 | |
| 1泊あたりの宿泊料(食事代除く) | |
| 交通費の有無 | |
| 自費サービスの内容・費用の目安 | 内容 : 介護保険外のサービスについてはご相談に応じています。 |
| 人員配置 | 管理職(介護職と兼務)(常勤 : 1名) 生活相談員(常勤 : 1名) 機能訓練士(非常勤 : 1名) |
| 併設施設 | なし |
情報がありません 情報がありません
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||